今日の万華鏡〜1週間〜

1週間、試しに今まで興味なかったTwitterをやってみた(←今更w)


いや、

去年あたりにアカウントは取ってて、たまぁ〜にシェアで投稿はしてたけど殆ど見てるだけ。

ガツガツやった事が無かったのだ。


ただ最近のニュース見てると報道マンの取材ネタよりSNS…たぶんTwitterからの情報提供って多いやん?

それだけ使ってる人も多いって事だろうし拡散力は今のところ1、2を争う媒体なんやろなぁ、と。


シェアするにしてもフォロワー10人や100人じゃ知り合いが見て終わりやん?

不特定多数の人のタイムラインに流れるにはインスタもそうだけど、多少のフォロワーは必要やろ。


…って思ったのと、


インスタとブログとあと、ここの更新。

1度、期間を決めて離れてみようかな?って思ってね。

なので1週間。

興味なかったTwitterだけやって、Twitterって私的には合うのか?ってのもついでに実験してみた😄


Twitterに関してはとりあえず質より量って感じでとりあえず『フォロワーの数を増やす』みたいな?

今までとは真逆な感じで雑にやってみた。




たぶんキッチリ1週間やってたら、

ゼロから始めても1週間で軽く4ケタのフォロワーは獲得できる媒体やね、Twitterは。質はともかく。


私も水曜日ぐらいまでは我慢して時間見てはアプリ開いてやってたけど…


途中でつまらなくなってしまったwww


ぐっと堪えてたけど金曜日あたりで我慢出来なくなって、それまで少し猫被ってだけど『素』が出てもうたわ〜wwww🤣


もういいやって思って、4ケタ手前で失速したけど、別にTwitterが悪い訳じゃない。


私が『数』にこだわったから同じようなフォロワーばかりになっただけ。

Twitterに限らず、ネット上とはいえちゃんと交流してる人はしてるからね。

オモロイ動画とかたまに流れてくるしwwww

インスタやブログの良い悪いも私なりに分かったし、とりあえず満足や。


どの媒体を使ってもちゃんと育てたアカウントはやっぱ違うわ。


Twitterは確か人拡散力はデカイ。

が、やっぱ雑にやったらアカンな!


今週からは今まで通りボチボチやるけど、

Twitterもやるならちゃんと育てよう。

ってがこのやってみての感想やな。



しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。