今日の万華鏡〜違和感〜

夜、ワンコのお散歩しながら〜で、よくダンナ様と今日あった事とかを話す事が多いんだけどね。

今は職場の話が多いかな。お互い😜

ホンマにおバカな話とか、〇〇がこんな事をやらかした〜とか、私はこんな事をした〜とかetc


お互い立場も環境も違うから、

話してその場では分からない事でも、

なにかの拍子に『そういえば、そんなような事を言ってたなー…』ってふと思い出したりする事もあるから、

いつもいつも理解しあえなくても、アホな話8割ちょい真面目な話2割でも共有するのは大事なのかもしれないなぁ〜って最近特に思う。


ダンナ様の仕事も私の仕事もすぐすぐ身につく性質の仕事じゃないから、1人育つのに時間がかかるわけで。

でも、どの仕事も人手が足りてる所は少ない。

1人抜けると痛い!ってなるのは、

大きな会社より1人1人の負担量が多くなるからやろな、やっぱ。




様々な理由で仕事を辞めてしまうんだけど、そこにいる事に違和感を感じてしまうと苦しくなるのはある。

テキトーに無かったモノとして暫くは誤魔化すんだけど、無理な我慢は続かないからね…。


辞めたいって思って、それを言葉に出してしまったらもう止めても無駄な場合が殆どなんだろうな。


仕事に限らず、誰かと話していたり何かをしてても、今まで何ともなかった人ややってた事が急に違和感を感じてしまう時もあるわけで。


特に人間関係は『気のせいも』って思いたい気持ちの方がデカくてつい誤魔化してしまうけど、大抵は気のせいじゃないww


去るもの追わず…って簡単なようで意外と厄介なんだけどね〜😅


でも、昔ほど他人に対しては『サヨナラ』が怖く無くなった気がするわ。

無理して繋がっていてもお互いに良くないって分かってきたのかもしれないわ。


その分、また違う新たな出会いがあるのも必須やしな😜



しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。