今日の万華鏡〜柑橘系〜

おはようございます♡


最近よく自分の作品を画像のみの投稿だけじゃなく、曲や音声を借りて動画として映像化してるけど、

自分の作品に合うような曲や音声を探す時もあるし、『この曲に合うような映像を作りたい!』って、それに合わせたのを描く事もあるし。


どっちが先か?って私は決めてない。

その時の気分だったり、その時にたまたま出会った音声であったりで。

テキトーって言われりゃ…まぁ、そーゆー見方もあるかもねw


イメージ…というか、テーマとか対象があった方が気分が乗りやすいっていうのはあるかな。


で、春先に暑い時期に合う曲ないかな〜🤔って探してた時に見つけた曲があって、作者がいいよって言ってくれたら使わせてもらおう!って決めてた曲があったのよ。

『柑橘系』の曲なんだけどね。

って言うか、曲名そのものが『柑橘系』。







私が使いたいって思った曲は『歌あり』の曲なんだけど、なぁ〜んか聴いた事ある雰囲気の曲やなぁ〜って思ってたら、

最近、ちょこちょこ?たまに?コメやメッセージでお近付きになったイーグルフェロモンさんの曲が原曲やったwww


別の人に聞いたら、

『無料ダウンロード可』にしてるインスト曲からのアレンジだったらしい。


へぇ〜♡……って聞いてたけど、内心は…


『インスト曲』ってなんだ?





って思ってたというwww🤣🤣🤣


もうさ、こーゆー横文字分からーーんっていっつも思うわwww

なぁ〜んとなくの雰囲気でなぁ〜んとなく意味が分かるような?って感じやったけど、念のためにWikipediaで検索‼️


うーーーん…💧

さすがWikipedia…というか、余計分からんwww🤣


要約すると、

歌無し!曲のみ!の音楽‼︎

って事かと。


私の中で映像化したいものがいくつか既にあって、一応私なりに手がける順番を決めてはいるんだけど…

まぁ、予定は未定…なんてよくある事で。

そろそろ暑くなってきたから、コレ終わったら柑橘系の動画作ろう〜とか、

作る前に作者とアレンジした人に許可もらう連絡しなきゃ〜とか。

ちょっとこの曲の事を続けて考えてたら、

最近イーグルフェロモンさんがこの曲を歌付きでリリースするし、

私が使いたいって思ってたアレンジした方を歌ってた人がインスタライブしてたから、のぞいてみたら使いたい曲を歌っててInstagramとはいえライブで聴けたわw


もうちょい後で連絡するつもりやったけど、ライブの後にその勢いでメッセージして使用許可もらったけどね😁


やれやれ〜って思ってたら、この前の日曜日。

お酒は激弱のダンナ様がKALDIで珍しくワイン🍷っぽいのを見てた。





『レモンサングリア🍋』


またかよ!www🤣🤣🤣


たまたまなんだけど、続くとコレから先にやれ‼️って言われてる気がしてまうやんwww


動画より、絶対先に描かなきゃあかんモンがあるからそれのせい優先順位は変わらんのやけど、動画は………


順番…変える…か???


レモンサングリアも買って昨日一昨日とおつまみメニューで飲んだしなwww




度数は普通のワイン並みやけど、

私的には…ジュースやなw

飲みやすいけど、酒飲んだ‼️って感じは無い😬

やっぱバーボン🥃やで。飲んだ〜‼️ってなるのは❤️


ダンナ様は飲みやすかったようで、お酒弱いのに真っ赤になりながら2日続けて飲んでたわwww


こじつけなのか?流れなのか?

次の動画はおそらく『柑橘系』の可能性大になってもうたw


また作ったらInstagramやYouTubeに投稿しやす❤️


とりあえずリリースされた曲を先に聴いといて😁

私が使うのは違う歌詞で違うボーカルなので、また雰囲気変わるけど。






試聴できるAmazonのリンク貼ろうかと思ったけど、前奏しか聴けんかった💧

どーせならフルで聴けるYouTube MUSICの方がええやん♫(フェロモンさんスマンw)


YouTubeで音楽よく聴く人はプレイリストに入れてあげてね〜❤️

しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。