今日の万華鏡〜どっちからやる派?〜

おはようございます♡

今日からダンナ様は出張デス…😭

うーん…私もむさし🐶も、いつもいる人がおらんと寂しいわ…⤵︎⤵︎⤵︎


まあ、明日の夜は遊びに行くんだけどねw






好きな…事でも食べ物でも、なんでもいいや!

先に食べる派?後に食べる派?

ってお題のメルマガが今朝飛んできた。💌


結論を言えば、そのメルマガは『嫌いな事から先にやった方がいいよ』との事。


食べ物で言えば、子供だったら『お腹いっぱい』って言えば嫌いなモンを食べなくても済む…かもしれないしねwww


けど、それやると栄養が偏るからアカンやん?嫌いなモンから食べなさい、と。

仕事でもなんでも、嫌いな事や後回しにしたい事を先にやった方が効率が良いですよ〜って事なんだけど…






確かにね‼️私も面倒な事から先にやったりする事もあるわ〜

後回しにし過ぎると、嫌な事ばかり残ってしまうしなwww


ちなみに私は好きな食べ物は、最初と最後に食べる方www

最初にちゃんと安定の『美味しい〜❤️』を確認して、

最後にも『やっぱ美味しい〜❤️❤️』を堪能したいわ〜😆






後回しにして、できれば逃げたい!って逃げ癖がついてる人は、荒療治的にやってみる価値はあるかもね!


けど、そればっかりっていうのもある意味偏りがあるかな?って私は思うな。


だって…例えば食べ物。

子供の嫌いな食べ物って…例えばピーマンとかかな???


嫌いなモンから食べなさいって言われても、嫌いなモンは時間かかるやん!

時間無制限ならいいけど、学校の給食だとしたら時間決まってるやん💧

その時間内でなんとか好きなモンに辿りこう!ってする子供もいるけど、

頑張っても、どーしても時間かかってしまう子もおるやろうし…


結局、好きな食べ物に辿りつかず時間オーバー…ってなったら、ええとこ1つもないやんw

好きな食べ物は食べれない…しかも時間オーバーで破棄。

それはそれでどうかと思うわ〜💧


好きな食べ物は調理仕立ての1番美味しいうちに食べた方がいいやろしな♫






かといって、『時間』なんていつまであるのか分からんし。

時間を有効に使おう、充実した人生や生活をしようと思うなら、やっぱり嫌な事を避けてたらアカンしな。


何より成長せんわwww🤣


修行僧じゃないんだから、嫌な事、面倒な事、苦しい事を率先してやるだけなのも、それ楽しいの?って思ってまうから、何事もバランスが大事やな。


けど、人なんて面倒な事を後回しにしたい性分だから、

コレ逃げたい…💧って思う事を早めに取り掛かりってのは、大事やろな。



まぁ、逃げ切れるなら逃げてもええんちゃう?(←知らんけどなw)


しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。