今日の万華鏡〜職人と言えば…〜


おはようございます☔️

今日はお散歩行けないかな?🐶💧

タイミング良く止むといいけどね…😓




最近ダンナ様と

仕事の話をする事が多いかなぁ。🤔

技術職だからね…

カッコよく言うなら、

『エンジニア』かしらwww?🤣

一昔前なら『職人』やね。

横文字より、

こっちの方が合うんちゃうの?🤣🤣🤣





職人と言えば『頑固‼️』


時代がどうとか関係なく、

『頑固』な人はどの世代もおるよな〜😓


特徴としては、


•自分の意見を曲げない‼️

•人の意見を受け入れない‼️


分かりやすい所はこんな感じ?😁


一貫して1つの考えを貫く事に、

美徳と価値と正しさを感じてるのかな?

・・・知らんけどな!www←テキトー🤣




まぁ…ぶっちゃけ、

そーゆー人と関わるのって…

めんどくさい事も多いわwww

けど、それも良し悪しで、

(悪い意味で)『頑固者‼️』って、

影で言われてしまうのか?

『誠実な人』と言われるのか?

って、

何かの事象の『結果論』なのかもね。





脈々と受け継がれてきたモノって、

例えば『伝統』であったり、

例えば『技術』であったり、

そんな大層な事じゃなくても、

例えば日常の『礼儀や挨拶』とか。


内容や技を磨いたりで

提供の仕方や原型は変わっても、

その根源にある『精神』は、

ずっも受け継がれている…はずwww?


やっぱさ、

『頑固者』がおらんと守れんと思うねん。





でも!

たぶん皆んなが嫌がる『頑固者』って、

『融通がきかない自分勝手‼️』

…なイメージの方が強いかと。


私の職場にもおるwww

こだわり強くて、

自分のイメージ通りにしたくて、

神経質で細い人がwww


超!めんどくせ〜って思うけど、

この人おらんとミスが多いやろな、

とも思う(…チョイ悔しいけどねw🤣)

あとね、『この人は変わらんやろな』

 とも思うねん…💦

たぶん、頑固な人は変わらん。


まぁ…私の都合で変えてやろう!

ってのも私の都合やしなwww


私の頑固な人の理想は、

変化できる頑固者かなぁ♫


頑固な人は何事も変わる事がイヤやねん。


例えば、

自分とか仕事内容とか仕事の流れとか…


『貫く』と言えば聞こえは良い。

けど、

それが『安心』って言うのもあるかと。


悪く?言えば、

『現状維持』とか『事なかれ主義』


若い時から一貫してやり続けてて、

有無を言わさない結果を出してれば、

それが売りだしブランドになるけど…


『めんどくさい親父』


になる人が多いんやろなぁ💦

ま!頑固者は基本は変わらん!

…と、思う‼️


頑固者に

意見を受け入れてもらおうとするなら…


上から圧かけるか、

その意見のメリットを話して、

『納得してもらう』のが1番かな?

って思うわ。


昨日、ダンナ様と話してて、

そんな事を思ったのでありました😁


頑固者が味方になると結構強いからね〜❤️


それは確信あるんだあ♫









しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。