おはようございます☀
ちょっと前にスケジュールアプリにメモメモ📝するようする習慣を始めた!
て言ったけど…。
あ、もうやめた!とかではない。
ただ、今日どんな投稿をしたよ〜ってメモはもうやめたわwww
キリがない!🤣🤣🤣
例えば、
1投稿・1コメント・使ったSNSを1とか…
1つ何かをする度にメモってたらそれこそめんどくさいわ〜時間勿体無いしなwww
それにメモだらけになって余計に見にくいわ!💦
もうやる事リストとか予定でいいか!ってなってね。
出来ない時もある!今週は2つやってない。やってないけど、それはそれでいいねん😁
とりあえず『毎週この曜日』って一旦決めてるだけ。
何週経っても出来ないなら、予定的に無理があるのか、私のスピードが足らないのか、もしくはその両方か、だしね。
それはそれでまた計画からやり直せばいいし😘
昨日の続きみたいな記事になってしまうけど、時間に縛りがあるものは仕方ない。
私で言うなら今は出勤しなきゃいけない日とその時間帯やね。
それ以外の…例えば休みの日とか、出勤してても休憩時間とか。
そーゆー時に例えば、この記事の更新を書くのに去年の今頃と今とでは使ってる時間が違うわけよ。
同じ時間を使ってたとしても、書いてる文章量が違う。
正しい意味なのかどうなのか分からないけど、
複数の仕事を同時進行で考えたり、こなしたりする人?事?をマルチタスクとか言うのかな?
ウザっ!また‼︎訳分からん横文字かよ!www
そりゃ複数同時ってやるし、割とみんなやってるでしょ。
仕事に限らずご飯作りながら洗濯したりとか、それしながら子供の世話したりとか、ダンナ様と会話したりとか…。
めっちゃ仕事できる!ってイメージあるけど、私はあんま思わんな〜〜💧
1つのパフォーマンスがたいていの場合は落ちる…人の方が多いと思う。
ただの器用貧乏やん
って思うな。
って言うか、ホンマに同時にいつも同じクオリティの仕事をしてる人なんか見たことない!見た事ある人いたらゴメンやけどwww
私は無い。
会社務めでもフリーランスでも『仕事』ならなおのこと。
お金もらってるんやろ?www
そんな中途半端にアレは出来てる、コレはちょっと今日は出来てない、明日はアレとコレの隙間時間にやれるかな?
とかはマルチタスクとは言わんやろwww
私は自分は出来ないって自信あるわ〜💧
だから、やりたいとも思わん。
だったら1つのパフォーマンスの時間短縮した方がいい。
1年前は1時間かかってた事が、1年後には40分で出来るようになってた、の方がいいわ〜🤗
だから、やっぱり時間かかってもまずは『質より量』なのよね。
で、コレは忙しくなっても続けてやった方がいいやろな、って自分がそう思う内容の事ならなるべくやめない方がいいとも思うわ。
アレよ。
芸人が売れたら昔からのファンとの交流とかしなくなる〜みたいなヤツ。
売れる前は必死やったし、まだあまり売れてない自分達を応援してくれるファンはめっちゃ大事にしてたのにテレビで出したら、やらない〜ってアレよ。
長ーーい目でみたら、そーゆーヤツらって結局どこかでいなくなってたりするやん?
形を変えてもやめたらアカン事はやめたらダメなのよ。
私は仕事できるイメージのある
『マルチタスク』には憧れないなぁ…🙄
自分で『得意です』って言ってる人は割とおるけどwww
完璧にできてる人に会えたら憧れると思うし、できるようになりたいって思うだろうね
。
0コメント