我ながらウザっwww

文章を書くのとあと、電話が苦手だっwww


顔見て話すのは、人見知りだけど苦手じゃないかなぁ(←意味不明w)


文章読むのは好きだけど、

長いのはあんま読まないな。


正確には『長く』感じさせるのは、

途中であとどれくらいあるんだ?( ̄O ̄;)ってなってまうな。

そういうのは、あんまり頭に入らんわ。


長くても長く感じないものもあるから、リズム感なのか波長が合うのか、何かあるんやろなぁ、と。


あとなぁ……やたらと横文字多いのはイヤやねん。

意味分からんやん?


例えば、ブログの書き方みたいなのを知った方がいいかな?って調べた事あるけど、

そーゆー時によく出てくるのが


(WEB)ライティング!



…………『wrtting』って英語知らんかったら、分からんやん💧

『文章の書き方』でよくね?


ってなるのよね〜www🤣🤣🤣


こーゆーのは、調べモノしてるとよくあって、イヤになる。


メンター? めんま🍜✨と何が違うねん!

メソッド?マンションか?とか、

ジャッジ?…コレはスロット🎰で出てくるから分かるわ!とかさwww🤣🤣🤣


朝、私が更新した時も『ヒアリング』とか言っちゃてるし。


書いたの見直して我ながらウザっ!ってなったわ〜www


今は職場違うから無いけど、前の職場で会議とか出るとそーゆーのをよく聞いて、

しゃらくせぇなぁ!って思ったモンだったなwww

忙しいのに体面上、どーしても会議にでなきゃいけない時はイライラしてたから、

中途半端に英語話すぐらいなら、全部英語でしゃべれ!ってめちゃ言いたかったwww


誰が読んでも分かりやすく書かんとあかんな💧

専門用語を使わなかったとしても、

伝わりやすく書くのってやっぱり難しいよ。


だからね、やっぱりどこまで書いても『文章を書く』のは苦手なんだよね〜🤔



しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。