今日の万華鏡〜それは別。〜

おはようございます☀☂️


仕事変わってから今日が何曜日なのか間違える(笑)

前は水曜日が週中の休みだったからね😓

今日、明日と行ったらまたお休み💕

先週、久しぶりに『三連休』なるものを体験したけど…

いいな‼︎三連休って😁

まだ慣れない事も多いけどシフトチェンジしたのは正解だったと思う♫





まだ挨拶しかしてないけど、アジア系の外国人もいたわ。

日本語めちゃ上手💕

日本人より上手いんちゃう?www

どこの国の人やろ?もうちょっとお互い慣れたら話してみよう😁


こーゆーの、新しく場所でもスッと話せる人もいるのよね〜

私は人見知りだから、ちょっとそういう人は羨ましいと思う時があるよ。

こーゆー環境を変えた時は特に。


かと言って、真似して無理矢理やっても苦しくなるからやらないけどwww


私が慣れてないってことは、相手も私に慣れてないやろし。

残念ながら、第1印象は話しかけやすい雰囲気じゃないらしいwww😓


でも、聞かなあかん事はすぐ私から話しかけて聞くけどね!

人見知りと仕事は別。

って思ってる。




朝ニュース見たら外国人の労働を受け入れる規模を大きくする法案が可決されたとかしないとか…。


外国人を受け入れる事自体は全くもって反対じゃない。


ないけど…そもそも日本人の労働をどう思ってるんやろな?


自分の好きな事で自由に暮らす、稼ぐとか一見すると魅力的なキャッチセールスでの広告はネット上でよく見るけど、

広告ってのは過剰に書いてるモンだけど、


アホやなwwwって思う。





カモを集める為の広告ならいいけど(←いいのか?)本気でそう思ってるならアホやなwww



もう1度言うけど、

外国人の方がめちゃ働いてくれることも多いから、労働力を拡大する事自体は反対じゃない。


けど、アホやと思うわ。


かつては企業に属して働いてたから分かる、って人でも離れたら絶対にその感覚は鈍る。

それは自分にとったの過去の情報やし、まして『自分の好きな事で稼ぐ』なんてやってたら、もっと鈍るし薄れる。


いつも雇われの人からすれば、自由で広い世界を歩んでいるように見えるけど、そうでもない。

本人気づいてるかどうかは知らんけど。


昨日も少し出かけてそんな話になったんだけどね。




雇われだろうがフリーランスだろうが、

自分が受けた仕事に、自分の今の立場に、自分のもらってる報酬に、そーゆーモンに対して責任持ってやってる人が1番誠実だと思うよ。


仕事としても人としても。

フリーランスでやってる人の方が案外フワフワしてる人が多いと思う。


自分が出先で何かしらのサービス…飲食店でもなんでもいいや。

そういうのを受けた時に、そこまで嫌な思いってしないでしょ。

たいてい『いらっしゃいませ』とか『ありがとうございました』とか挨拶してくれるしな。


マニュアルだからって思うやろうけど、そーゆーマニュアル1つ作るのもめちゃ膨大な労力がいる。

これ以前に少し携わった事あるけど、めちゃしんどい💧


そのマニュアルをキチンと遂行してくれるからお客さんはイヤな気分にならないんやで?


自分の好きな事だけで稼いでる人って、例えばそーゆー部分が抜け落ちてる人も多い。


私はどんなサービス受けても気持ちのいい人って、やっぱり誠実な人やな。


どんなにその世界で有名な人だろうが、それは別。



しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。