今日の万華鏡〜どっちの外道?〜

おはようございます😃 


昨日は和歌山まで釣りしてきたけど、

一日中お天気でなかなかの釣り日和でした〜❤️


今年は和歌山の釣果がイマイチだとは聞いてはいるし、

私らの腕が悪いのもあるから釣れない事の方が多いんだけど、

海に行くと疲れるんだけど、疲れが抜けるわ(笑)


私は苦手だから普段は滅多にやらんけど、部屋にこもって、目を閉じて静かに〜っての瞑想より、

波に合わせて呼吸(するイメージねw)の方が『瞑想』って感じするわ〜(*´ω`*)


頭と身体が静かになるって感じ😁





ついでに言えば、

釣果も静かなもんでして……(笑)💧

私らだけちゃうで〜

昨日はいつもより人が多かったけど、

周りもシーーン…ってなってたからね!


ダンナ様が唯一掛かったのが……。





エソですわ〜〜(−_−;)

今日の万華鏡はコレね(笑)


いわゆる『外道』ってやつですな💧


釣りしない人の為に一応補足。

『外道』って本来は仏教用語だけど、

釣りだと、

狙ったモンとちゃうモンが掛かったら『外道』って言うのよ🤗


基本的にちょっとガッカリ〜な時に使う事の方が多いかな?

タチウオを狙いに行ったのにサメがかかった!とかさ。そんな感じよ(笑)


けど、逆もあるわけで。

アジを狙いに行ったのに鯛が釣れた〜❤️とかさ。

『嬉しい外道』ってやつですわ(笑)





エソは基本的にリリースする事が多いのよ。

食べれるけど骨が多くて!。゚(゚´Д`゚)゚。

持って帰る人は少ないかと…。


けど高級な練り物の材料にはエソが入ってるから、釣り人にはあんまり喜ばれない魚だけど、加工食品としては高級という。

なんとも珍妙なお魚ですわ(笑)




朝一から始めて日暮れまでやってたけど、結局釣れたのはコレだけ〜(−_−;)




けど、ダンナ様は

『初めてエソ釣れたわ〜www』ってちょっと喜んどったわ。

いや、リリースしたんだけどね。


ルアー釣りしてたら絶対に釣るって言われてるエソを今まで掛けた事が無かったらしい💧


なるほど〜…

ならコレは『嬉しい外道』になるのか?www🤣🤣🤣


イヤ、たぶんちゃうやろな!

フツーにブリとかサワラとかの青モノが釣りたかったはず!🤣🤣🤣


相変わらず釣れない事の方が多いけど、

私ら夫婦は行けばそれなりにいつも楽しいから、それでいいのだ╰(*´︶`*)╯♡




ちょっと前に人と話す機会があってね。

『思い通りの人生を送りたい』的な事を言われてね〜


なんだかボンヤリしたイメージだなぁと私的にはよく分からんかったから、


『思い通りってどんなですか?』って聞いたら詰まってたわ…  ( ̄∀ ̄)



釣りに例えるのはちょい違うんかもしれんけど、

たぶんこーゆー人って楽して効率よくたくさん高級魚を釣りたいやろか?って思ったわ。


つまんね〜ヤツだな!www


私は合わんな〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ


そりゃ時期とか時間とか天候とかは私らも気にしてやるし、

魚探付けてる船は確率高いけど、それで絶対に釣れてたら『趣味』にも『仕事』にもならんやろ〜〜


思い通りにならんかったり、時々になったりする時もあるし、

それに思い通りになったような気になる経過が楽しかったりするのになぁ〜  (*≧∀≦*)

あ、私の場合はねwww


高級魚ちゃうけど、高級加工食品にはなる外道釣って喜んでるダンナ様の方が私は見ててオモロイわ😁



嗚呼!でもやっぱりやっぱりさ!

大きいのを早く釣ってみたいよ〜www一体いつやねん?  。・゜・(ノД`)・゜・。



















しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。