今日の万華鏡〜しあわせだから…〜

おはようございます😃


最近、スマホをたくさん見てるから目がお疲れです💧
自分が投稿する為じゃなく、どちらかというと色んな物を見てる方が多いかな。


たまにこーゆーモードに入ってしまう(笑)
そのうち落ち着くでしょう(笑笑)




自分が犬のいる生活をしているのがデカイけど、

犬のブログをよく見てしまうわ〜

あ、でもヒドイ虐待の様子とかは苦手だ💧

悲しいし、そんな奴は早く死ねばいいのに💢ってなるからね〜(−_−;)


出来れば幸せに暮らしてるワンチャンのブログが好きだわ❤️



その中でも最近ちょっとお邪魔させてもらっているのが、

以前に保護されて今は新しい家族の元で幸せに暮らしている老犬のブログ。


元々シニアのワンチャンなのもあるけど、今ちょっと具合が悪いようで…。

心配だけどね…(ノ_<)


そりゃいつかお迎えが来るだろうけど、それまで穏やかに暮らせられればいいな、と。



遡って読ませてもらったんだけど、

動物と目には見えない部分で対話できる人に来てもらった事が昔からあるらしく、


今、この子が何を思っているのか?とか、

なぜこの家に来た時に大きな声で吠えていたのか?とか。


飼い主さんがなんとなくは感じているけど、ハッキリ知りたい事ってあるやん?


以前はどんな暮らしをしていたのか?とかさ。


そーゆー事を…うーん?なんて言うんだろうね?通訳?してくれる人なのかな?

そーゆー事ができる人に来てもらったって出来事の記事が面白かったわ。


なんでも、保護された時には口輪の跡が痛々しいほど残ってたみたいで…。

よく噛み付いたり無駄吠えとかしてたのかな?

でも、やさしい子なのに…なんで?って思ってたみたい、新しい飼い主さんは。


なんでもね、

新しい今の家に来て、慣れてすぐ頃にたくさん鳴いていたのは、

やっと自由になって嬉しくて鳴いていたんだって。その通訳さんが言うには。


通訳さんは、普段の細かないきさつは知らない。


けど、そのワンチャンと対話して、そのワンチャンがそう言ってますよ、ってお話したそうな。


飼い主さんも思い当たる節があるみたいで、

無駄吠えとか遠吠えって感じじゃなく、

なんだかいつも歌ってるみたいに鳴いてるなぁ〜♫って思ってたみたいよ。


あぁ、アレは自由になって嬉しくて鳴いていたのか!

そうか!よかった〜、って思ったって書いてあったわ。


口に跡が残るほど長期に渡って口輪されてたんだもんね〜💧

よっぽどうれしかったんやろね、そのワンチャン。



で、飼い主さんが1番気になっていた昔の保護される前の生活。


コレは通訳さんは何も感じなかったんだって。


今がとても幸せだから、もういいって感じだったみたい。

もう忘れた、って。


飼い主は知りたかったからちょっと残念だったみたいだけど、

その家に来てすぐの頃に、

夜にオムツをつけるのに腰のあたりを触ると、いつも穏やかな子なのに豹変して、ものっ凄い勢いで怒ってたみたい。


豹変ぶりがめっちゃ怖い!って遡った記事でも書いてたからね💧


そこら辺の事情はその通訳さんにお話したみたいで、

『ひょっとしたら、繁殖犬だったのかもしれませんね…』と。

無理矢理下半身を押さえてつけられて、繁殖されられてたトラウマから、

腰を触られるのが嫌だったのかも…ってあくまで想像だけど。


あぁ、あり得るなぁ…。って私も思ったわ。


でも、今が幸せだからもういいんだって。

忘れたって。

今はオムツにも慣れたんだって(笑

嫌な事をするわけじゃないって分かったから、慣れたそうな(笑笑)


なんか、読んでてジーーーン(;_;)っとなってしまったわ。


そっかぁ……。

色々あったけど、もういいんだぁ…。

幸せだからもう忘れたんだぁ…。


人間みたいに無理して強がってるわけでもなく、

たぶんホントにもういいんやろなぁ…って思うと、

やっぱりジーーーン(;_;)ってなってね〜〜💦


大事にしてくれる人とご縁があって良かったね〜(;_;)

って思ったよ。


私、いつか病気になっても、年をもっと取っても、

しあわせだからいいのよ、って心から思えるかな?

明日、そうなってもそう思えるかな?



って思ったなぁ…。🤔









しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。