今日の万華鏡〜赤とピンク〜

おはようございます😃
今日も雨模様ですな☔️💦


昨日、ダンナ様を見送った時はまだ降ってなかったんだけど今にも降りそうでねー😥

夜はアカンやろな、と思って慌ててワンコ🐶をお散歩に連れて行ったわ。


帰ってきたらすぐに雨降ってきたからギリギリセーフ❤️





もう分かると思うけど、
3日連続で『彼岸花』関係の万華鏡😘
もう飽きた?wwwww


それぞれ雰囲気は違うやろ?
描く作品もそうだけど、同じテーマだからって同じ感じになるとは限らんしな😁





赤色はやっぱり私は好きなのよね〜❤️


私がパステルアートしててもカワイイふんわりした感じにならないのは色のせいやろな。
ピンクとか真っ先に避けてしまうからね〜www


差し色に使う事は最近はするけどメインで使う事ってほぼないわ。





苦手な色を使っても私っぽいね!って感じられるような、
苦手な色を使っても私が楽しく描けるようになれればいいんだけどね。




まだまだピンクとかをガッツリメインで使う時は、 

うーーーーーーーん💦ってなるわ(-。-;


ピンクってどんな色だったけ?とかね。
だんだん赤に近いピンクになってくるのよ。
どこまでが『ピンク』だったけ?
って悩むよ(笑笑)









嫌いな色ではない。
苦手なだけで。


私は色に限らず『苦手』な物の方が多いけど、『嫌い』な物なのか?と言われたらそういう訳ではないのよ。


『苦手』と『嫌い』は別ね。
もちろん一緒の時もあるけどね。


私はいちいち分けて考えてるわけではないけど、分けた方が良い人も結構いるかもな。


巡り巡ってストレスになっているのか、しょっちゅう体調を崩している人ってよく見るわ😰

『病は気から』とは言うけど、それはあながち間違いでは無いからなぁ〜〜



恵まれている人が幸せになるんじゃなくて、その人の在りようが幸せになるんやろな。


だいたい『恵まれてる』ってなんだ?


人と比べるモンでもないし、ましてや自分の例えば過去とかと比べるモンでも無いしな。

無理矢理『幸せ〜』とか『恵まれてる〜』って思う必要もないしな。


と同時に『私ってついてない』とか『なんてダメなの』っていつまでも思う必要も無いし。


私は赤色が好きでピンクが苦手。

単にそれが良い時もあるし、上手くいかない時もあるだけ。


たぶん、色んな事ってそんな感じなんかな、と思うわ。







しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。