今日の万華鏡〜タイミング〜

おはようございます😃
7時の更新が〜遅刻したっ(笑笑)


今日は操作間違えたとか、うまくアップできんかったとかじゃなく『私の遅刻』です😓


明るくなってから写真撮ろうとして、目覚ましかけるの忘れてた(笑)
で、いざ明るくなったけど上手く撮れんかったわ〜







スマホでも綺麗に撮るコツって割と記事にして書いあるんだけど、イマイチわかってないのよね〜💧


ガッツリ勉強したい!ってほどじゃないけど、料理と一緒でちょっとした事でたぶんグッと良くなるんやろなぁ〜とは思う。
『この一手間が』ってやつやろね🙂

たまにそーゆー講座ってないかな?って探すんだけど、

今の私にピッタリなのがまだ見つからないわ。

まだそのタイミングじゃないんかな?






何かを極めるとか上達するのに

『道具は関係ない』なんて言うけど、
その域に達した人のセリフなんやろな〜


あと初心者ね。


上級者と初心者はあんまり関係ないんかも。


でも、その道具を使う事に慣れてきて今から上達しますよ〜って人にはやっぱ道具は大事なんやろな。







私は写真を撮る上級者になりたいわけではないから一眼レフとか要らんけど、
絵を描く道具はやっぱこだわりというか、好き嫌いって出てきたな。


いっぱい描いて、アレコレ使ってみてやっぱ違うな、ってあるよ。







うちのダンナ様は釣りが好きで釣り道具を集めるのが好きなんだけど、
彼は割と最初からいい道具を使う派なのだ🙂


私もそれを借りるんだけど、
最初からいいモン使っていると、その良さが分からないwwwww


私は釣れれば道具はなんでもいいわ〜!って言ってるけど、いざ大物が掛かった時に違う・・・らしいwwwww


まだ釣った事ないか分からんねん😝


良い道具の良さとかありがたみって逃した時にわかるんやろなぁ〜
せっかく掛かったのに逃したくないけど、その道具の良さを知りたい気もするわ〜


微妙!とっても微妙な気分だ!🤣🤣🤣







なんでも高けりゃ良いってモンでもないんやろうけど、
あ、いや、高いには高いなりの理由があるから良いんだろけど、
合う合わんってのはあるよな、やっぱ。


そこが『自己投資』って言われる部分でもあるんやろな。
道具に限らず、なぁ〜んでも。


お金出せば何でも欲しい技術や知識か得られるのか?って言われりゃそんなことは無いわけで。


投資しても『コレは合わなかったなぁ〜』ってのも収穫なんだと納得するとか割り切るしかない時もあるやろな、たくさん。


って言うかコレや!って『合う』事の方が少ないんやろな😓


結局、やってみないと分からないんだよね。
何でも。


今は合わないけど、3年後は合うとかもあるやろし。
やっぱタイミングも『合う』『合わない』ってあるんだろうね。







しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。