おはようございます😃
昨日は急な雨があちこちで降ったのよね〜
洗濯物が濡れてしまったわ( ̄O ̄;)
でも、私は見てないけど、虹も🌈たくさん見れたとか!
ダンナ様もそんな事言ってたわ🤩
そー言えば『七色の虹』って言うけど、
虹が七色との認識は世界共通ではないらしいよ。
面白いよね、そーゆーのって。
外国人と話したらきっとそーゆーのってもっとたくさんあるんやろなぁ〜って思うわ。
日本語のわかる外国人の友達が欲しいわ(笑)
昨日の夜、むさしを病院に連れて行ったわ。
どこも悪くないで〜
ノミとフィラリアの薬をもらいに行ったのと、あとダイエット指導受けてるから経過報告に。
シニアの年齢になってきたから、定期的に病院には連れて行った方がいいしね。
2ヶ月に1回くらいを目安に連れて行こうかな、と。
やまとが死んで4ヶ月。
私たちはあの子の骨を葬儀業者にお任せせずにうちに置いているのよ。
いつかは埋葬して土に還すけど、どこにしようかまだ決めてないの。
あの子を骨とはいえ側にいつまでも置いておきたい!ってわけじゃないよ。
単にどこにしようか決まらないってだけ。
早くに急に逝ってしまったから最後まで私達でしたいだけなのよ。
罰当たりだと言われるかもしれないけど、
私は形だけの仏壇とか祭壇とか神棚は要らない。
そこに神さまなんていない。
思いとか、常に手入れするとか、何かしらの尊敬とか畏怖の気持ちがないなら、ただのオブジェたと思ってる。
仏壇も戒名も要らない。
私が死んでも要らない。
まぁ、生きてる人にとって必要なら好きにしてもらって構わないけど、個人的には要らないの。
滅多に花とか買った事の無かった私が毎週、何かお花をあの子の骨のある場所に飾るのよ。
毎朝、むさしがご飯食べる時にその何粒かを小さな器に入れたり、
朝、『おはよ❤️』ってあの子の骨に言ってみたり。
仏壇なんかなくてもいい。
お経も要らない。
私達が話したり飾ったり、あの子を土に還す場所が決まるまで世話する場所が私達なりの『仏壇』なのだ😌
嗚呼・・・。
でも今年の冬は寝る時寒いやろな〜( i _ i )
あの子、犬のクセに寒がりでさ!
冬になると寝る時いつも布団の中に入ってきてたのよ。
めーーーーっちゃ!あったかくて、あの子が布団に入ってくると私、足元ポカポカで即寝だったからさ!
今年から冷え性になるかも wwwww😆
0コメント