おはようございます😃
昨日は雨と雨の合間にお散歩に行きましたよ♫
天気が悪い日以外の日課なんだけど、
天気悪くても行きたがるから困るのよね〜
『今日はアカンで!😅』
って言っても、しばらくはグズりますwww
そして連れて行ってもらえないとなると、
スネますwww
かわいいんだけどね〜
アカンモンはアカン( ̄▽ ̄)
たま〜〜に小耳に挟んで聞いていたんだけ、
『ピノランド』ってなんだ?🙄
ピノがたくさん食べれるカフェかと思ったよwwwww
昔からあるよね、ピノ❤︎
アソートを買うとアーモンドがすぐに無くなってしまうよな〜
ちょっとしか入ってないように思うんだけど、数えれば良かったな😅
ピノの箱に入ってるんだって!
ピノランドは❤️
入ってる入ってる♫
一粒で幸せになるけど、一粒じゃ足らんよな❤️
同じ味でも、一粒じゃ足らんわ〜〜
ちょっと溶け出したくらいが美味いよね😋
地震で『早く日常の生活に戻れますように』
ってお見舞いのメッセージをたくさん頂いたよ。
私は物損なら被害は大きいか小さかだけだと、結構ノーテンキに構えているから割と平気なんだよ。
日本は平和だからね。
人の力でどうこうできない事で不安になったり出来るのはとても幸せな事なのかな、とも思うんだよ。
戦争や治安やらの
人の力でどうとでも出来る事で毎日、今日生きるか死ぬか?が日常の人もいるしね。
そんな人たちからすれば日本なんか『非日常』なんだろうかと。
何が日常かなんてよくわかんないや、私はさ。
私はみんなで仲良く暮らせる事が日常ならそれでいいんだけどね。
台風や地震や大雪やの被害は突発的な事故みたいなモンかな、と。
もちろん備えあれば、ってのは大事やで〜
アレもコレも備えるなんてできないから、
家庭によって、最低限コレは要る!ってどれやねん?ってのは共有して、
時に見直しは必要じゃないかな。
それがピノでもいいしね(笑)❤️(*≧∀≦*)❤️
0コメント