しんの今日の万華鏡

おはようございます😃
昨日はコメダに行った後、まだまだ時間があったので(←捨てるのアッサリ終わったからwww)タバコもらいに行きました❤️

あ、初めまして、の人もおるかな?🤔
私のタバコをもらいに行くって言うのは、
スロット🎰に行くという意味ですwww

あ、いや本当にタバコはもらいに行くんやで?😘

等価交換の店でもない限り、
パチンコやスロットの出玉って言うのは換金すると手数料が発生するのよ。

1玉や1枚、1円で玉やメダルを買ったするでしょ。
で、10玉や10枚の玉やメダルをゲットしたとするやん?
でも!それを換金しても10円にはならないのだよ😭😭😭😭😭

店によるけど、7円とか8円とかに減って換金される仕組みなのだよ😭😭😭😭😭

が、タバコやカウンター近くのお菓子とか含めた商品は等価交換できるのよ。

なので、私は貯玉や貯メダルがある時はタバコをかえるのよ。
そしたらしばらくタバコを買わなくて済むし、貯めてるメダルで遊ぶから財布の現金は減らずに遊べて一石二鳥❤️
博打を勧めるつもりはないけど、
私も昔は絶対にイヤだったからね〜
博打する人ってwww

今じゃ1人でも行くわwww

まぁ、私の場合はやりたい機種は決まってるけどね。
博打というより、ゲームやな私にとっては。
ポケモンとかで課金するのとあんまり変わらんと思ってるんだけどね、私的には。

生涯かけて収支を見る人がいるのか知らんけど、たぶん負けてるやろな。
良くてトントンかと😁

ところで、
博打依存。買い物依存。アルコール中毒。アニメオタク。アイドルオタク。ニコチン中毒etc

なぜ好きすぎるとマイナスイメージの言葉がケツに付くんや???🤔🤔🤔

再起不能になる程、身体や心を壊したり、
誰かを傷つけたりはアカンけどね。

まぁ確かに確かにコイツちょっとヤバっ!
って人はおるおる!😭

見た目で言ってないか?ってのもあるやろ。

例えばSMAP(だった)草薙くん。
ジーパン好きやん?彼が持ってる高価なヴィンテージジーンズをテレビで見たことあるわ。

彼をジーパンオタクとかジーパン中毒ってあんまり言わんやん?

『こだわりがある』とか『凝り性』とか『コレクター』とか一般的にマイナスイメージの無い言葉をケツに付けると思うんだけどな。

・・・うーん、やっぱ見た目でケツにくっつく言葉が変わってないか?🤣🤣🤣
好きすぎると呼ばれる名称まで変わるのか〜😁

しんの万華鏡〜shin's kaleidoscope art works〜

あなたを彩るあなただけの万華鏡をお届けする万華鏡アーティスト【しん〜shin〜】の公式HPです。『万華鏡ブログ』は要チェックです。え独自の万華鏡アートや映像展開の早い万華鏡動画もエキサイティングでエキゾチックです。 新作は随時更新していきます。オーダーやお問い合わせはお気軽にどうぞ。