この曲はアルバムで持ってるけど、
初めて聴いた時は色んな意味で衝撃的やったなぁ🙃
これのどこがロックやねん?www
歌の付いたオーケストラかと思ったわ♫
バレンシアが22歳の時に作詞作曲に歌までやってのけたアルバムやからな〜
ベビーな歌詞だけど、
ダイナミックなメロディとキレイな声が合ってるのよね〜❤️
アルバム自体に一貫性があって映画みたいなアルバムやったなぁ〜って記憶があるわ😘
和訳の歌詞と一緒にどーぞ❤️
人間は様々な形で祈りを捧げ
神は多くの名前を持つ
でも、どんなことをしてみても
何も大して変わっちゃいない
・・・その日がくればわかってしまう
その日は案外と近いのかもしれない
それを思うと怖い
このままずっとこの場所で生きるつもりなら
ガイアのやり方に流されちゃダメ
彼女には彼女なりのルールがあって
従わないとマズイことになる
世の中の善し悪しが
犯罪の多さで判断されても
社会そのものが罪だったら
一体誰が判断を下すの?
世界が犯罪者だったら
それでも君は今も人類の平和を夢見てる
僕も君と一緒に夢を見続けよう
僕らは微力でしかないけれど
ガイア ガイア
僕たちはいったいどこに向かってるの?
あなたは僕をおいて行こうとしている、
なぜ?
ガイア ガイア
わかってくれ
僕一人じゃ、あなたを救えない
氷の中に僕らを埋めてくれ
みんなもっと冷静になろうよ
5分ほど心を休めるのもいい
もう一度生きることの意味を見つけよう
だってサバイバルの手段はたくさんあって
世の中には目に見える以上のチャンスがある
生きることは本当は
とっても素晴らしいことだから
(ほら、グリーンピースという鳥のさえずりが聞こえる)
こんなになってしまって
もう戦争を始めることさえできない
今に月も消えてしまうのだろうか
一体誰が最後まで生き残り
「勝った」と言うのだろうか
誰が振り出しに戻してくれるのだろうか
爆弾+無知=死
もう嘘で生きるのはやめようよ
夜に響く太鼓の音に合わせて
生きるのは誰、死ぬのは誰?
今日の若者たちが意見を持たないのは
僕たちが彼らの未来を台無しにしたのを
知ってるから?
それとも自分たちの居場所がわからなくて
何も言うことがないのかもしれない
でも一つだけ、みんなが声を大にして言いたいことがある
もっともっと住みやすい地球を
だからガイア、もう僕らを許して
どんなことをしても、チャンスは少ない
でもきっと最後は天国に辿り着く
どんな手段を使っても
残されたチャンスは少ないけれど
どうか、天の救いを
ガイア、僕たちは一体何を求めて生きているの?
ガイア、僕たちは何のために生まれてきたの?
ガイアが死んでしまうよ
僕たちが何かをしない限り・・・・・・・・
0コメント