人に限った事じゃないけど、
ま、敢えて人に限ってにしてみようか。
この世に産まれた時から
私らは、
100%死ぬのが確定してるわけで。
パチンコやスロットでいうなら
【鉄板】なのですよwww
かたい、って意味ね。
それが産まれた次の瞬間なのか、
明日なのか、
10年後なのか、
は分からんけど。
3月ぐらいに
【ホーラ】のテーマはふと湧いていた。
次はコレだな、と。
ただ、
WEB SHOPの見直しとか掃除とか、
なんやかんやの私の苦手な事を
集中してやる時期があったから
すぐすぐは無理だったし、
描く気持ちにならんかった。
なので
4月中に着手できればいいかな、と。
結局、
やまとがあんな事になったから、
4月中も書けんかったけどね💧
けど、
やっぱり私的に
こーゆータイミングで
【時間】がテーマの作品を
新たに描く事になるとはなぁ〜
とは思うわ。
元々のテーマの軸にブレは無いけど、
私ってひねくれているんかな?
【モイライ】と同じ
【時間】がテーマなんだけど、
【ホーラ】も質も意味も同じなんだけど、
私的には相反する意味もあったりで。
一体誰が最初に言ったのかな?
って言うより、
みんな真似っこやし、
影響受け過ぎやと思うわwww
【時間は有限です】
って
煽り立てるように誰も彼も言ってるわwww
人によっては
警告であったり、
注意喚起であったり、
優しさであったり、
商売に繋げようとしたり、
なんか色々だわ💧
時間は有限?
そんなん知っとるやろ!
ボケ〜としてても勝手に死ぬし、
楽しくしてても勝手に死ぬし、
満足してても勝手に死ぬし、
不満一杯でも勝手に死ぬし、
だから、
急げ〜〜!!
な感じが多いわwww
今度は時間と戦うのかいな?
言ってる事はよーくわかる。
わかるで!
でも煽り過ぎや。
過ぎた時間は戻らんし、
過去は変えられないよ。
無かった事にもできんしな。
だから、
いつまであるかわからない
この先をどうするのか?
明日がいつまでもあると思うな、
な感じかな?
それも、
みんなちゃんと知ってるよ。
けど、
過ぎ行くモノや、
先の見えないモノが
さみしかったり、
後悔だったり、
不安だったり、
そーゆーのをマルッとひっくるめて、
真逆のモノもあるのに、
煽り立てる人は、
片側しか言わないから。
そーゆー人は私には
みんな同じに見えるわ。
大きく見たら、の話だけどね。
【ホーラ】の説明を
ブログでしようと思ってたんだけど、
何て書こう?www
私、真面目に書くのが苦手だwww
軽く書くつもりもないけど、
押し付けがましく書くのがキライだ。
勝手に好きに感じてくれれば
それでいいのよ。
でも、
最低限の
好きにイメージできる情報を書きたいし💧
こんなにブログや
ホームページを更新して、
文章の練習してるのに、
ちっとも成長してない気がするわwww
私らしく
冗談と本気を交えて
読む人が
楽しく
興味持てる内容に書けるかしら?😓
ところで
私、
別にギリシャにそこまで興味ないのに、
なぜにいつも
ギリシャ神話にまつわるエピソードになるんやろ?
私、
【遺跡】に興味無いのよ。
【遺跡】ってよりも、
かつて都があった、
都の跡、に興味ない。
見ると寂しくなるわ。
死んだ街やん?
歴史とか史跡って点では
貴重なんだろうけど、
自腹でも奢りでも
死んだ街に2度行きたいとは思わないな。
1回なら奢りで行ってもいいけどねwww
全く共通点の無い人の数人に、
私の作品って
【古代のイメージがある】
って言われた事がある。
・・・・・。
死んでるって事やろか?💧
どーゆー意味やろ?
聞いたけど、
よくわからんとイメージ的には言ってるだけやから、
未だに意味不明であるwww
誰かいつか教えてちょ♫
0コメント