その①ってその②があるのか?(笑笑)
アメブロと、
初めてやったアカウントのインスタはフツーに始めたけど、
このホームページにしろインスタの2つ目のアカウントにしろ、RoomClipにしろ、何かを始める時のプロフとかに
『万華鏡アーティストです』とか
『万華鏡アート』を描いてます!
っていうのに抵抗が無くなってきたな、やっと😃
自信がないってのもあったんかもしれんけど、着慣れない服を着てる感じだったんかも。
1年経ってやっと着慣れてきたんかも❤︎
ただ、初めてやろうとする事はやっぱ心配事とかあるわけよ。
気に入ってもらえるのか?
もあるけど、そのよりも!
ちゃんと届くのか?が大事。私の場合。
いつから、とか決めてないけど、
基本的に『絵』として欲しいと求められた場合、
パステルアートの万華鏡は、価格が上がる分はそれなりの発送方法になるから、送料かかっても仕方ないし、最初から組み込んだ価格設定もできるけど、
バリエーションがいくらでも作れる落書き万華鏡の方は、私の負担が少ない分、パステルアートより価格が抑えて提供できる。
が!
色々とお話しを聞いてると、やっぱり『送料』ってできれば抑えてくれると嬉しいってお声を聞くわけよ。
めっちゃわかるけどね!😅
1本200円のペンがどーしても実店舗に行けず、ネットで買おうか迷った時に『送料』の方が高いとなんとなく躊躇うからね、私も。
だから、ちょっといくつか試したい事があったから協力してくれる人を募って
オーヴアートをフレームに入れた状態のもので、おそらく今日本で発送するなら最安であろう方法で送らせてもらったのよ。
スマートレター、ってやつで。
手法自体は別に私が開発したものではないんだけど、
特殊な塗料にだけ反応した腐食させる方法があるのよ。
インテリアの一部として提供するなら、コレももう私独自のインテリアジャンルにしてしまったけどね🤪
ボロと見るか、シャビーなアンティーク調と見るかは好み次第なんだけどね(笑笑)
好きな人は好きって感じかな。
実物見るとたぶんもっと違うんだろうけど。
木製だけど、あんまり見た目は『木』には見えないかな、と。
持つと軽いけど😃
リメイク品だけど、届けばすぐどっかに置けるやん?って思ってさ。
一から作ろう思えばできるけど、その分やっぱ時間と手間がかかるからね〜
コレだと時間かかんないのよ、私が。
たださ、届けるなら北海道でも沖縄でも近場でもちゃんと届いて欲しいやん?
フツーにゆうパックやヤマト運輸や佐川急便はいつでもぶっつけ本番でも構わないけど、
おそらく最安値なのはぶっつけ本番はできんwww
いくつか試したい事の1つは発送方法だったけど、
もしこの方法で国内送れるなら問題ないやん?
ただし、
2センチ以内の厚みで!って決まりがある。
2センチ以内で、簡易包装だけどどこまで保護できて、ちゃんと届くのか?
この2センチルールが山やったな〜今回は。
そりゃ箱に入れるとかすればいいんだけど、結局はそれやると梱包代っているやん?
意味ないやん。
パステルアートは描くのも時間かかるから、売れても売れなくても、最初からお手頃価格でショップに上げない!って決めたから、
その分、描いてる私が何かと楽しんでいる落書きアートはたくさん売れればそれはそれで嬉しいけど、
高く売りたいとはあんまり思わんのよね。
まぁ、私の感覚の高い安いやけどwww
特に、私が好きな日本に在住している方にはさwwwww😘
今は、ね。
状況変わったら、日本で買う方が高いとかあるかもしれんしwww
先の事は今は分からんわ〜😑
とにかく!
2センチ以内ルール。
コレは絶対やねん。
とっくに送れる状態にはなってたけど、
梱包方法で2日ぐらい悩んだな。
とりあえず、土壇場でコレええんちゃうかな?ってのを思いついてやってみたけどね。
あとは結果待ちって感じ。
コレで問題なければいいんだけどね〜😅
0コメント