おはようございます😃
昨日、ダンナ様がでっかい包みの箱を持って帰って来ました🙁
『なに?それ??🙁』
って聞いたら、つい最近なんだけど、会社の若い子が入籍してわずかばかりなんだけど、
お祝いを差し上げたんだけど、その返しだったわ。
返しは要らんで〜〜って伝えてあったんだけど、2人で相談してお返しを買って来てくれたみたい。
こーゆー習慣、というか習わしみたいなのを『古い』とか言う人もおるんやろうけど、
これはまぁ、一言で言うならやっぱ
『おめでとう』とか『2人でがんばれよ!』とかの『気持ち』なわけよ。
だからまぁ、お返しってほんまに要らんねんけど、
『ありがとう』とか『がんばるね❤︎』な『気持ち』の返しだと思えば、『お祝い』って形のコミュニケーションみたいなモンなんだけどね😘
田舎の風習とか世間体にこだわる『形式重視』のは、イヤやけどね!
それに、ぶっちゃけ、私もそうだったけど、
『お祝い』ってさ、
若い2人からすれば、
やっぱ、そりゃあ、
現金!が1番嬉しいでしょ〜〜 www😁
有りすぎて困るモンじゃないって言うけど、
貯金額がいくらあるかわかりませーん、な金持ちの知り合いおらんから分からんけど、
実際、そこまで持ってる人なんてあんまりおらんからな〜〜(⌒-⌒; )💧
特に若い子なんてさ!
無さ過ぎると困るのはあるけどね(⌒-⌒; )💧
ま、これから2人で仲良くやって下さいませ❤︎
0コメント