勇み足かな〜?って思うところもあるけど、先に言ってしまおう😇
元々、遊びで私がたま〜にやってたんだけど、
好きな大きさの丸を好きなだけ書いて、丸の中には好きなものを好きに描く。
周りは黒で塗りつぶし。
ただコレだけ(笑笑)
こーゆーのって、すでにある遊びと言うか、すでにあるアートだと勝手に思ってて、なんていう名前なんだろ?って調べた。
調べたけど、無い!無いの〜?💧😦😦😦
コレに私は自分で撮ってる万華鏡を合わせるんだけど、おねーちゃんの落書きはともかく、どれもこれも『落書き』で一括りって言うのもオモロないよな〜😒
って事で、勝手に名前を付けてみた。
丸・・・円・・・うーん🤔
えんアート? 縁と韻を踏んでみる?
・・・ダサっ!( ̄▽ ̄)
無いわ〜〜(笑笑)速攻却下!wwwww
音的に横文字の方がテンション上がりそうな気がするわ〜〜🤣🤣🤣
って事で、ラテン語や英語で、
円、球体、宝玉
って意味の
オーヴ(orb)
にしたわ😃 フランス語で『夜明け』って意味もある。
短くて言いやすいし、音的にも悪くないし、宝玉やら夜明けやらで、計らずしも縁起良さげな感じもするし(笑笑)
って事で、⬆︎⬆︎⬆︎こーゆー丸系の落書き万華鏡をこれからは、
オーヴアート
って呼ぶことにしますわ〜(*≧∀≦*)
勝手に命名してみたわ(笑笑)
0コメント